toggle
東武東上線常盤台駅より徒歩2分、企業主導型保育施設「保育ルームすまいる板橋ときわ台園」
2023-09-20

🐰十五夜🐰

こんにちは😀

保育ルームすまいる板橋ときわ台園です😊🌈

先日、ときわ台園では、9月29日の十五夜に先立ち、食育の一貫として【お月見団子作り】を行いました🐰

食育の日を迎える前に、お月見の製作を行いました✄

まずは、紺色の画用紙にシールと白色の絵の具を散りばめて、夜空を表現します🌟

次に、紙皿を黄色ペンで塗ってお月様、花紙をコロコロ丸めてお月見団子を作りました❣

お月様の目が近い子もいれば、遠い子もいて、全員違ったお顔をしているので見ていて楽しいですね🎶

食育の日がやってきました!!

今回の食育は、「十五夜って何をするのかな?」というところからスタートです💭

十五夜とは、、、

”1年で最も美しいとされるお月様を見ながら、秋の収穫物をお供えして実りに感謝する行事”だそうですよ🌟

お供えものには何があるか見てみましょう!

「オレンジの丸い果物はなあに?」と先生が問いかけると「柿🧡」と1番に聞こえてきました👂

”みかん”や”オレンジ”という言葉が聞こえてくると思っていましたが、「柿!」と正しく答えられた姿から子どもたちの、ものを認識する力•言葉の数もレベルアップしてきているようです💖

次は、メインの【お月見団子作り】をしていきます!!

初めは、先生がサラサラの”魔法の粉”とお水を使って丸めていきます🍡

サラサラのお粉がまとまっていく様子に子どもたちは「どうして?」と言わんばかりの不思議な表情で見つめていました👀✨

早速、触ってみましょう✋

最初こそ困惑した様子を見せる子もいましたが、みんな徐々にプニプニとした感触を楽しんでいました😳

1人でコロコロするのが難しいお友だちも「○○先生一緒にやろう~」と言ってくれたり、自分でやる!という意識も育ってきているように感じますね💕

完成したお団子は子どもたちが1つずつ三方に並べてくれました♪

お団子は、きれいな丸から四角に近い形のものまで、、、

不揃いな形からも子どもたちの一生懸命な様子が伝わってきて、とてもかわいらしく見えますね💗

秋の収穫物とすすきと一緒に飾りました❣

その後も「お月様いるかな?」と探しながら「出た出た月が~」の”月”を歌って、園の周辺を元気にお散歩しました👟🎶

9月29日にはまん丸い満月のお月様が見えますように🌕💭

関連記事